アートわっか・すぎなみ
アートわっか・すぎなみ
ARDA創設以来、本部のある杉並区では高齢者施設・児童館・小学校と、助成金を集めながら区民の方々と一緒に様々な自主事業を実施してきました。
「対話で美術鑑賞」のプログラムを活かして、2014年より区民コミュニケーターを募集し、小学校での土曜授業の支援をおこなっています。
アートゲーム授業
カードタイプの美術作品画像を使い、美術鑑賞の基本である「よくみること」や「自由に発想する」授業をおこないます。
土曜授業とは?
杉並区教育ビジョン2012『共に学び、共に支え、共に作る、杉並の教育』の実現を目指して、地域の人が学校の授業を支援する土曜授業が開始されました。学校・家庭・地域が連携し、役割分担することで、豊かな教育環境を提供すると考えられています。
>> 杉並区教育ビジョン2012(PDF)
実施したプログラムの記録
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校
出張授業!アートわっか・すぎなみ
2021年12月08日
杉並区
対話で美術鑑賞
募集
- 小学校
アートわっか•すぎなみ 鑑賞コミュニケーター5期生募集![オンライン体験会]
2021年04月28日
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校
アートわっか・すぎなみクラウドファンディングご報告
2020年03月05日
杉並区
対話で美術鑑賞
募集
- 小学校
どんな子どもにもアートを楽しむ時間を!杉並区・クラウドファンド実施中
2019年12月27日
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校
アートわっか・すぎなみ 授業レポートその2
2019年01月11日
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校
アートわっか・すぎなみ 授業レポートその1
2019年01月11日
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校

出張授業!アートわっか・すぎなみ
2021年12月08日
杉並区
対話で美術鑑賞
募集
- 小学校

アートわっか•すぎなみ 鑑賞コミュニケーター5期生募集![オンライン体験会]
2021年04月28日
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校

アートわっか・すぎなみクラウドファンディングご報告
2020年03月05日
杉並区
対話で美術鑑賞
募集
- 小学校

どんな子どもにもアートを楽しむ時間を!杉並区・クラウドファンド実施中
2019年12月27日
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校

アートわっか・すぎなみ 授業レポートその2
2019年01月11日
杉並区
対話で美術鑑賞
報告
- 小学校

アートわっか・すぎなみ 授業レポートその1
2019年01月11日